『バタフライピー機能研究拠点』開設のお知らせ

株式会社バタフライピー研究所(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:王 鵬龍、以下「バタフライピー研究所」)は、沖縄科学技術大学院大学(OIST)が運営する世界的ライフサイエンス・インキュベーション施設「OIST Innovation Incubator」に採択・入居いたしました。当社は本研究拠点の開設により、より積極的にヘルスケア領域における研究開発を目指してまいります。

● 『バタフライピー機能研究拠点』  について

株式会社バタフライピー研究所(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長:王 鵬龍、以下「バタフライピー研究所」)は、沖縄科学技術大学院大学(OIST)が運営する世界的ライフサイエンス・インキュベーション施設「OIST Innovation Incubator」に採択・入居いたしました。当社は本研究拠点の開設により、より積極的にヘルスケア領域における研究開発を目指してまいります。

所在地:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 沖縄科学技術大学院大学OIST内

開設日:2025年8月

『バタフライピー機能研究拠点』イメージ写真(沖縄科学技術大学院大学 インキュベーション施設)

<株式会社バタフライピー研究所について> 
2021年に沖縄県で創業、国内初のバタフライピーの大量栽培技術の確立に成功。「バタフライピーの供給を通じて、人と地球を健康にする」ことを企業理念とし、日本を中心としたバタフライピーの六次産業化を推進し、バタフライピーなどを活用した飲料・食品、化粧品等の商品開発・販売を行うとともに、バタフライピーに関する研究開発を行っています。

代表者  :代表取締役社長 王 鵬龍
本社所在地:沖縄県那覇市銘苅2丁目3番1号
事業内容 :バタフライピーの6次産業化、研究開発
設立   :2021年2月
URL    :https://butterflypea.jp/

—————————————————————————-

◆ 本件に関するお問い合わせ先 

    株式会社バタフライピー研究所  E-mail:info@butterflypea.jp 

—————————————————————————-